今回は物語の中心が定まらない新日本プロレスのヘビー級について。

オカダ選手が棚橋選手の連続防衛記録を抜いた頃、街でほんの少しですがとある映画の話が盛り上がっていました。
それが『 パパはわるものチャンピオン 』です。

download

棚橋選手の出演する映画作品ということもあり、どんなもんだかと思う人も多いようですが果たして…。
彼が新日本プロレスの不遇の時代を必死に支えてきたということに異を唱える方はなかなか少ないのではないかと思うのですが、それでも最近の新日本プロレスの棚橋選手への冷たさというのはどうしたものかな、と思わずのはいられません。

ま、仮面ライダーの劇場版にも出演したりしてますし、レスラー特有のつぶれた声というわけでもないので俳優の道を模索できるのならそれはそれでありかとも思うのです。

しかし、そんな棚橋選手が最前線から一歩引いた現在、オカダ選手が脚光を浴びる人気レスラーになりえたかといえば、少々疑問点がつきます。

オカダ選手と言えば「レインメーカー」として各地で満員御礼の「金の雨を降らせる」レスラーとして売り出しましたがその実態はさほどのことはなかったのではないか、と思われるのです。

もちろんレスラーとして恵まれた体格で好試合をこなし、実際にチャンピオンとしての防衛記録を塗り替えたワケですから偉大なチャンピオンのひとりとして評価されてしかるべきですが、いかんせん思ったほど人気が無いように思われるのです。

グッズ販売に関してはオカダ選手の所属するユニットはさほど収益を上げておらず、むしろ内藤選手のロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンに大きく水をあけられているような感じです。

そしてロス・インゴベルナブレス・デ・ハポンに所属している選手がそれぞれ熱のこもった試合を繰り広げては観客をわかせ、大いに会場を盛り上げているのにもかかわらず、オカダ選手の所属ユニットであるケイオスはこれといった話題がないという有様。

オカダ選手にとってはたまたま所属しているだけで他の選手のことはどうでもいいかのような振る舞いや言動があるような気がします。
それが悪意のない言葉であったとしても、ユニット内を分裂に導くかのような状態ではユニットはおろか、新日本プロレスという団体の求心力をもった存在になるのは至難の業でしょう。

実際2017年までのスポーツ誌ナンバーにおいてプロレス総選挙の結果は内藤選手の(ほぼ)圧勝といっても過言ではないように思えます。

2017年
  • 第1位:内藤哲也 ⇒ 15,351P【ロス・インゴベルナブレス・デ・ハポン
  • 第2位:棚橋弘至 ⇒ 14,292P【本隊】
  • 第3位:オカダ・カズチカ ⇒ 9,335P【CHAOS】

今年の結果も間もなく発表になりますが、現時点でのオカダ選手の一位はなさそうです。
なぜか。

残念ながらオカダ選手には華がないのではないでしょうか。
入場時のコスチュームなどは過度なくらいですが、肝心の試合はどうでしょう。

もちろん強い選手であるとは思いますが、だからといって強い=華があるとはならないのです。
プロレスラーの場合、華があるかどうかのひとつに積み重ねてきた選手としての歴史があるかどうかが問われると言っても過言ではないように思えます。

若くしてチャンピオンに上り詰めた彼への嫉妬心のようなものがあるのかもしれません。
しかしその根幹にあるのは会社がオカダ選手を売り出すためにやっきになっていることとも無関係ではないでしょう。

そして会社が売り出そうと躍起になればなるほどオカダ選手の価値が暴落するということです。
それはオカダ選手のせいではないかもしれません。

しかし、相手選手の技を受けた時のあの情けないほどの痛がり方をする選手を、はたして好きになれるかどうか。

少なくとも自分にはどうも好きになれそうにないのです。
挫折も苦節もレスラーにとってマイナスとはなりえません。

その後の努力や結果次第では挫折が大きければ大きいほど、より一層輝くことができるからです。
ヒールが必ずしも不人気だった時代ははるか昔の話です。

今の選手たちに求められるものはその選手らしさであり、これまでのバックボーンなのではないかと思うのです。

オカダ選手がどんなに偉大な歴史的偉業を達成したとしても、今のままでは自慰行為のようなものです。結局は過去の自分との戦いでしかないのですから。